3/15(土)は、午後の外来をお休みとさせていただきます。
この日はデイケアはありません。
ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
3/15(土)は、午後の外来をお休みとさせていただきます。
この日はデイケアはありません。
ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
早いもので、東日本大震災から14年になります。
『文脈的認知行動療法に基づいて専門医が教える 思春期の行動を引き出す対話法』のあとがきにもありますように、思春期専門の当院の設立には、院長の震災での経験が大いに影響しています。
震災が決して過去の一事件ではなく、現在、そして未来へと続くものであることを感じています。
2025年4月プログラム予定表を公開します。
ヨガ教室はお休みになります。SST&心理劇もお休み期間中です。
認知行動療法は4月で最終回です。
クッキングは3月に引き続き春のパン祭りを行います。
ぜひよろしくお願いいたします。
応募者多数のため参加申し込みを〆切ました(2025年3月5日)
※日時が一部変更になっております。(5月31日→5月24日)
第1回 2025/4/26(土) 13:30~16:00
第2回 2025/5/24(土) 13:30~16:00
第3回 2025/6/28(土) 13:30~16:00
第4回 2025/7/26(土) 13:30~16:00
第5回 2025/8/30(土) 13:30~16:00
第6回 2025/9/27(土) 13:30~16:00
当院の初診予約を検討していただいている皆さん
誠にありがとうございます。
3月分の初診予約ですが、当院のシステム上の設定の間違いにより
2月1日当初に初診枠の一部しか表示されていない状態が発生しておりました。
現在はすべての初診枠が表示されておりますので、どうぞご予約ください。
また繰り返しになりますが、下記のカレンダーの違いにご注意ください。
①2025年2月以前のご予約の場合はこちらのリッチメニューのカレンダー「カウンセリング・診察」から予約コース「初診」を選んでください。
②2025年3月以降のご予約の場合はこちらのリッチメニューのカレンダー「初診」を選んでください。
なお、特例により初診予約料を免除されたい場合は、コメントに免除理由を書いてご送信ください。
詳細は、https://tokyoueno.com/firstvisit/をご覧ください。
ご不便をおかけし誠に申し訳ございませんが、何卒宜しくお願い致します。
本日より2025年3月分以降の初診枠が開放されます。予約システムの仕様変更に伴い、下記のカレンダーの違いにご注意ください。
①2025年2月以前のご予約の場合はこちらのリッチメニューのカレンダー「カウンセリング・診察」から予約コース「初診」を選んでください。
②2025年3月以降のご予約の場合はこちらのリッチメニューのカレンダー「初診」を選んでください。
なお、特例により初診予約料を免除されたい場合は、コメントに免除理由を書いてご送信ください。
詳細は、https://tokyoueno.com/firstvisit/をご覧ください。
ご不便をおかけし誠に申し訳ございませんが、何卒宜しくお願い致します。
2025年3月の予定表を公開します。
絵画教室ベーシック・デジタル、みんなでアート、ヨガ教室、ボドゲ&雑談カフェ、運動、アナログゲーム、動画制作など引き続き行います。
SST&心理劇を引き続き行います。6回目以降の途中参加はできません。新規参加希望者は次回のクールをご検討ください。
認知行動療法(CBT/ACT)も大好評開催中です。こちらも定員オーバーにつき、新規参加希望者は次回のクールをご検討ください。
デイケア2月予定表を公開します。
月曜日に「みんなでアート」が始まります。また、毎月の特別プログラム「バレンタインチョコ作り」も行います。
ぜひお楽しみに!
年末年始は、12月29日(日)~1月5日(日)の間、外来診療・デイケアをお休みとさせていただきます。
年内の診療は、12月28日(土)が最終となります。
年始は、1月6日(月)より開始致します。
12月28日(土):診療終了
12月29日(日)~1月5日(日):お休み
1月6日(月) :診療開始