ストレスケア東京上野駅前クリニックは、当事者活動を支援しています。
1月25日(土)には、「NPO法人 睡眠リズム障害患者会」による会が当クリニックで開かれます。
ストレスケア東京上野駅前クリニックは、当事者活動を支援しています。
2020年1月12日(日)には、~ReOPA レオパ~ <うつ病や生きづらさで苦しんでいる方の自助グループ>による会が開かれます。
クリニックに通っている方も、そうでない方も、参加できます。
下記にReOPAによる案内を載せておきますので、興味を持たれた方はご参加ください。
ストレスケア東京上野駅前クリニックは、当事者活動を支援しています。
8月25日(日)には、~ReOPA レオパ~ <うつ病や生きづらさで苦しんでいる方の自助グループ>による会が当クリニックで開かれました。
そのときの様子がReOPAのホームページに紹介されています。
ここからヨガを開催しました
ストレスケア東京上野駅前クリニックは、当事者活動を支援しています。
8月31日(土)には、「NPO法人 睡眠リズム障害患者会」による会が当クリニックで開かれました。
ストレスケア東京上野駅前クリニックは、当事者活動を支援しています。
8月25日(日)には、~ReOPA レオパ~ <うつ病や生きづらさで苦しんでいる方の自助グループ>による会が開かれます。
クリニックに通っている方も、そうでない方も、参加できます。
下記にReOPAによる案内を載せておきますので、興味を持たれた方はご参加ください。
ストレスケア東京上野駅前クリニックは、当事者活動を支援しています。
8月31日(土)には、「NPO法人 睡眠リズム障害患者会」による会が当クリニックで開かれます。
ストレスケア東京上野駅前クリニックは、当事者活動を支援しています。
6月3日(日)には、~ReOPA レオパ~ <うつ病や生きづらさで苦しんでいる方の自助グループ>による会が開かれます。
クリニックに通っている方も、そうでない方も、参加できます。
下記にReOPAによる案内を載せておきますので、興味を持たれた方はご参加ください。
☆日にち:2019年6月30日(日)
☆時間 :14時~(1時間程度)
☆場所 :ストレスケア東京上野駅前クリニック
(最寄駅:JR上野駅)
https://tokyoueno.com/
☆参加費:当事者:500円
それ以外:1000円
☆予約は必要ありません。当日直接会場にお越しください。
【プログラム紹介】
〜リラックスヨガ〜
難しいポーズは無く、自分のペースでゆったりと進めていただけるヨガです。身体も心もリラックスした時間を過ごせます。
運動が苦手な方、ヨガが初めての方、もちろんヨガを日常的に行う方も、お待ちしています。
【準備するもの】
・動きやすい服装(私服でも構いません。スカートはご遠慮ください。)
・飲み物
・タオル(ヨガ後の汗拭き用)
☆更衣室/シャワー等のご準備はございません。
☆当事者以外の方もご参加いただけます。
ストレスケア東京上野駅前クリニックは、当事者活動を支援しています。
5月9日(木)には、「NPO法人 睡眠リズム障害患者会」による会が当クリニックのデイケアルームで開かれました。
同様の当事者会の開催を希望される方は、お気軽にご相談ください。
無償で会場を貸し出しています。
ストレスケア東京上野駅前クリニックは、当事者活動を支援しています。
4月28日(日)には、~ReOPA レオパ~ <うつ病や生きづらさで苦しんでいる方の自助グループ>による会が当院で開かれました。
そのときの様子がReOPAにのっています。
ここからヨガを開催しました
また次の回が当院で開かれますので、興味を持たれた方は参加してみてください。
ストレスケア東京上野駅前クリニックは、当事者活動を支援しています。
4月28日(日)には、~ReOPA レオパ~ <うつ病や生きづらさで苦しんでいる方の自助グループ>による会が開かれます。
クリニックに通っている方も、そうでない方も、参加できます。
下記にReOPAによる案内を載せておきますので、興味を持たれた方はご参加ください。
☆更衣室/シャワー等のご準備はございません。
☆当事者以外の方もご参加いただけます。
【プログラム紹介】
〜リラックスヨガ〜
難しいポーズは無く、
【準備するもの】
・動きやすい服装
(私服でも構いません。スカートはご遠慮ください。
・飲み物
・タオル