トイレもすっかりきれいにできあがりました。
特に女性用は化粧直しもできるよう、快適なトイレにしてあります。
どうぞお楽しみに。
トイレもすっかりきれいにできあがりました。
特に女性用は化粧直しもできるよう、快適なトイレにしてあります。
どうぞお楽しみに。
照明一つで部屋の雰囲気って変わりますよね。
ストレスケア東京上野駅前クリニックでは、無数の間接照明(天井だけでなく、壁やカウンターやマガジンラックにも仕込みました)を中心に、ペンダントライトを組み合わせました。
このペンダントライト、船の中にあるようなアンティークな感じのものなのですが、良い感じにノスタルジックな柔らかい光を投げかけてくれるのです。
どうぞお楽しみに。
ストレスケア東京上野駅前クリニックでは、受付カウンターや診察室だけでなく、デイケアも内壁がアール(曲面)を描いています。
わりと複雑な区割りになっているのですが、少しでも柔らかい雰囲気になればいいなと思い、このようなデザインにしたのですが、いかがでしょうか?
どうぞお楽しみに。
トイレがきれいなのって、大事ですよね?
特にストレスケア東京上野駅前クリニックのような、一日過ごせるような居心地の良さを追求したクリニックでは、診療に直接関係ないからといって、決しておろそかにするわけにはいきません。
トイレ自体は元々ありはしたのですが、まるっきり新しくしています。
特に女性用は身だしなみを整えられるように大きくスペースを取りました。
どうぞお楽しみに。
ようやく壁らしくなり、雰囲気が明るくなってきましたね。
どうぞお楽しみに。
骨組みだけだった内壁に防音材が充填され、ボードが貼られていっています。
まだ見た目は無骨ですが、これからきれいになっていきます。
どうぞお楽しみに。
ストレスケア東京上野駅前クリニックの柔らかいイメージの表れでもある、カーブした内壁の工事が始まりました。
どうやって丸い壁を造るのかと思っていたら、こんなしっかりした骨組みを張り巡らせるんですね。
壁の厚みもあり、内部に防音材を充填するなど防音もしっかりしていて、安心して大事な話ができそうです。
どうぞお楽しみに。
クリニックの工事が始まりました。
のぞいてみたら室内が暗くなっていたので驚きました。
どうやら天井工事をおこなっているようです。
空調を変え、殺風景な蛍光灯を柔らかな雰囲気のダウンライトと間接照明にします。オフィスのような風景から、カフェのような雰囲気になりますね。
どうぞお楽しみに。
クリニックの工事がいよいよ始まります。
床には設計図に描かれた受付や診察室の印が付けられています。
作りにくそうな曲面だらけですが、そのおかげで柔らかな印象のクリニックができると期待しています。
これがこれから三次元の空間としてできあがっていく様子を想像するとワクワクしませんか?
どうぞお楽しみに。
現在、作業療法学科の学生さんたちの協力のもと、今後、デイケアで作る資材の原型を考えています。
学生さんが数十人も集まってブレインストーミングをすると、いろいろなアイデアが出てきておもしろいですね。
ここでも紹介していきたいと思いますので、お楽しみに。