9月から診療時間・デイケア時間が変わります

大切なお知らせです。

9月から診療時間とデイケアの時間が次のように変更になります。

診療時間

月曜日 12:30~20:00(最終受付は19:00)
火曜日 12:30~20:00(最終受付は19:00)
水曜日 12:30~20:00(最終受付は19:00)
木曜日 お休み
金曜日 12:30~20:00(最終受付は19:00)
土曜日 11:00~         (最終受付は17:00)
日・祝 お休み

デイケア

月曜日 ナイトケア17:00~19:00
火曜日 ナイトケア17:00~19:00
水曜日 前半13:30~15:30、後半16:00~18:00
木曜日 お休み
金曜日 前半13:30~15:30、後半16:00~18:00
土曜日 前半13:30~15:30、後半16:00~18:00
日・祝 お休み

診療時間の変更は土曜日のみですが、デイケアの時間はかなり変わりますので(ナイトケアは変わりません)、お間違えのないようにお願い致します。

なお、変更は9月1日からです(8月末まではこれまで通りです)。

お盆休み:8/10(木)~8/17(木)

2023年のお盆期間は、以下のように外来診療・デイケア・心理検査をお休みとさせていただきます。

8月10日(木):木曜は休診日につきお休みです

8月11日(金・祝):祝日のためお休みです

8月12日(土):お休みとさせていただきます

8月13日(日):日曜のためお休みです

8月14日(月):お休みとさせていただきます

8月15日(火):お休みとさせていただきます

8月16日(水):祝日のためお休みです

8月17日(木):木曜は休診日につきおやすみです

8月18日(金)~:通常通り外来・デイケア・心理検査を実施します

GWのお休み:4/29(土)~5/5(金)

2023年のゴールデンウィークは、以下のように外来診療・デイケア・心理検査をお休みとさせていただきます。

4月29日(土・祝):祝日のためお休みです

4月30日(日):日曜のためお休みです

5月1日(月):お休みとさせていただきます

5月2日(火):お休みとさせていただきます

5月3日(水・祝):祝日のためお休みです

5月4日(木・祝):祝日のためお休みです

5月5日(金・祝):祝日のためお休みです

5月6日(土)~:通常通り外来・デイケア・心理検査を実施します

12年たっても続く被災地との繋がり

東日本大震災から、早くも12年になります。

12年といえば干支が一回りしたわけですが、現地(宮城県東松島市)で医療支援に携わった約1か月のことがつい先日のように思い出されます。

写真に写っているリースはその御縁でいただいたもので、今でもクリスマスになると飾っています。

年末年始のお休み:12/29(木)~1/5(木)

年末年始は、12月29日(木)~1月5日(木)の間、外来診療・デイケアをお休みとさせていただきます。

年内の診療は、12月28日(水)18:00が最終となります。
年始は、1月6日(金)12:30より開始致します。

12月28日(水):診療終了

12月29日(木)~1月5日(木):お休み

1月6日(金) :診療開始

リカバリーカレンダー2023完成

思春期発達デイケアのメンバーで制作した「リカバリーカレンダー2023」がついに完成しました。

 

制作した方はもちろん、外来にいらっしゃる方にお配りします。

関係医療機関・行政機関・教育機関へも配布させていただきます。

欲しい方は是非外来・デイケアなどでお申し出ください

不登校・ひきこもりの方のための教科書挿絵イラストコンテスト

ストレスケア東京上野駅前クリニック主催

「不登校・ひきこもりの方のための教科書挿絵イラストコンテスト」を開催いたします。

 

 

第1回、第2回不登校・ひきこもりの方のためのデジタルイラストコンテストが好評につき終了しました。 今年はタイトルと趣旨をよりわかりやすく、参加しやすいものにして、開催させていただきたく存じます。

当院は思春期発達診療に専門性をもつ数少ない医療機関です。

全国の不登校・ひきこもりの当事者の方々に「やりたい」「やってみたい」という気持ちになっていただけるような

活動のキッカケ・ステップアップの手段としてご活用いただければと思います。

不登校やひきこもりだけでなく、発達障害や精神疾患など、その渦中であっても、少しずつ、前向きに、あなたらしく、人生を豊かに有意義にしていくことが出来ます。 もし、少しでも絵を描くことに興味を持っている人がいらっしゃたら、これを機会に教科書挿絵イラストを描いてみませんか?

今回のイラストコンテストを通して、あなたがよりいっそうあなたらしくいることが出来るように、お手伝いできれば幸いです。

 

 

【不登校・ひきこもりの方のための教科書挿絵イラストコンテスト概要】

◆応募期間

2023年1月1日~3月31日

◆テーマ

「気持ち」をあらわすイラストを募集します。

LINEスタンプに使うような背景透明で、キャラクターが気持ちを表情や仕草で表しているイラストをお願いします!

◆参加条件

不登校・ひきこもりの状態にある方、あるいは精神科・心療内科通院中の方。

 

詳細はコンテスト概要ページからご覧いただけます。

 

↓コンテスト概要ページ

教科書挿絵イラストコンテストを開催します

発達障害の課題解決力・表現力を磨く心理劇

2023年1月から18歳以上の発達障害の方を対象に、「心理劇(サイコドラマ)」のプログラムを行います。

月曜日のナイトケア(17時~19時)で行いますので、ぜひ対象の方はお申込みをお願いいたします。

  • 心理劇ってどんなことをやるの?

心理劇は、演劇とは異なり脚本や台本が決まっているわけではありません。自分が困った場面などを監督の指示に従って、自分のペースで演じていきます。

  • どんな役割があるの?

監督、主役、補助自我(主役をサポートするもう一人の自分、あるいは主役に関連する人物)、観客、舞台によって成り立っています。主役は自分の困った場面を、監督や補助自我の役割を借りながら演じていき、考えや気持ちを振り返っていきます。

  • 実際どんな感じなのか、想像がつきません

まずウォーミングアップをして、リラックスしてから演劇を始めます。心理劇では、自分が怒ったときや、悲しかったとき、困ったときなどを演じていただくことが多いです。自分が自分を演じることもあれば、他の人に自分の役を演じてもらうこともあります。あるいは二人の自分を他の人と一緒に演じることもあります。第1~3回では、1回のセッションの中で、いろんな人が順番に主役になります。第4~5回では、もし主役をやりたい人がいれば、その人を主役にして1セッション行います。

  • 発達障害の人が心理劇をやることでどんな効果があるの?

発達障害の方はいままでの対人関係で傷ついたり失敗体験を抱えたりすることが多いです。心理劇をやることで「①自分の考えや気持ちに気づく②みんなに支えられる体験をする③いろんな人の視点を手に入れる④自己表現力を磨く」などの効果があります。

 

お申込みは下記からお願いいたします。

https://forms.gle/JcBV9TcQUMUD8df58

© 2024 ストレスケア東京上野駅前クリニック(思春期精神科), All rights reserved.
電話で予約