9月27日金曜日デイケア前半12:30~
コミュニケーションゲームですが
「絵しりとり」
に挑戦しましょう!
絵を使ってしりとりをするという
シンプルなゲームですが
人にものを伝える、相手の言いたいことを汲み取る、協力する
などさまざまなスキルが必要です。
楽しいプログラムになっておりますので、是非ご参加ください。
9月27日金曜日デイケア前半12:30~
コミュニケーションゲームですが
「絵しりとり」
に挑戦しましょう!
絵を使ってしりとりをするという
シンプルなゲームですが
人にものを伝える、相手の言いたいことを汲み取る、協力する
などさまざまなスキルが必要です。
楽しいプログラムになっておりますので、是非ご参加ください。
先月、メンバーの交流外出アンケートの結果…
ふくろうカフェ 1票
コートールド美術館展 2票
隅田川 水上バス 4票
もんじゃ焼き 1票
となり、隅田川 水上バスに決定…
の、はずでしたが!!
隅田川 水上バスは
・時間が長い(浅草から浜離宮まで片道40分かかる)
・水上に長い時間拘束される
・寒いかもしれない
などの難点があり、今回は見送らせていただくことになりました
「やっぱり水上バスに乗りたい」などの意見がありましたらお待ちしております。
というわけで次点のコートールド美術館展に
行くことになりました。
みなさんのご参加をお待ちしております。
9月13日デイケア前半12:30~は
コミュニケーションゲームを行います。
今回は
「ストロータワー」です
複数人で協力して、ストローを組み合わせて
ストローのタワーを作ります。
タワーをどれだけ高くできるか、みんなで意見を出し合って
一つの目標に向かって話し合いをします。
コミュニケーションの練習や目標に向かって力を合わせることで
自分の強みがわかり、自信がつきます。
是非ご参加ください。
ストレスケア東京上野駅前クリニックのデイケアは、アートセラピー(芸術療法)に力を入れています。
デイケアのプログラム「絵画教室」には「ベーシック」・「スキルアップ」・デジタルの3つがあります。
「絵画教室クラシック」では、最近は主に水彩画に取り組んでいます。
次回は「合技法(スパッタリング・ドリッピング・
次回は9月6日(金)12:30からです(15:30ではありません)。
なお、絵画教室プログラムは次のようになっています。
・「絵画教室ベーシック」:毎週土曜日12:30~
・「絵画教室クラシック」:月1回金曜日12:30~
・「絵画教室デジタル」:毎週金曜日15:30~
どのクラスもどなたでも参加できます。お気軽にご参加ください。
8/30(金)デイケア前半12:30~はコミュニケーションゲームを行います。
Yes No チャレンジというゲームを行います。
コミュニケーションが苦手な方、ゲームに自信がない方でも大丈夫です。
前回(8/16)のマシュマロチャレンジの様子です。
パスタとテープ、ひもを使い、マシュマロをどれだけ高くできるかメンバーで議論し協力し合いました。
絵画教室デジタルですが
7月は「当院オリジナルのLINEスタンプ作り」を行いました。
8月以降は、LINEスタンプ作りも並行しつつ
新企画を行いたいと思います。
その企画は…
「SD(スーパーデフォルメ)キャラクターを描こう!」です
SDキャラクターは2~4頭身のキャラクターのことで
漫画やイラストを描くときの基本が一気に学ぶことが出来ます
↑の画像には、当院のオリジナルキャラクター 須藤佳愛(すとうけあ)
をSDキャラクター化したイラストを描きました
このようなSDキャラの描き方を私たちと一緒に学んでいきましょう
もちろん絵画初心者、得意でない方の参加も大歓迎です
8月9日(金)デイケア前半(12時半~)は
タピオカミルクティー作りをします。
SNSに写真を載せたりしてSNS映えを狙うことも出来ます!
是非ご参加ください。
8月2日にはボディメイクトレーニングを行います
筋力向上によって
夏バテに負けない強い体を作ります
男性の方も女性の方も
初心者の方も熟練者の方も
ふるってご参加ください
7月26日金曜日の交流外出では
上野の猫カフェに行ってきました!
メンバーの皆さんそれぞれ、猫としっかり触れ合うことができました。
次回の交流外出は9月を予定しています。
デイケア内での話し合いの結果、
①上野 松方コレクション展 ②ふくろうカフェ ③上野 コートールド展
④上野 子ども図書館 ⑤隅田川 水上バス ⑥月島 もんじゃ焼き
などが候補にあがりました!
デイケア掲示板でアンケート投票をしているので、皆さんの投票をお待ちしています。
7月26日(金)のデイケアプログラムは「交流外出」です。
行き先は、デイケア参加者の方々から希望を募った結果、「猫カフェ」になりました😸
ご近所の上野の猫カフェですので、クリニックから歩いていけます🐾
12:30頃に出発しますので、遅れずにクリニックにお集まりください。
動物と触れ合うことで心を癒やしましょう😻