クリニック前の夜桜

夜桜も良いですね。

クリニック前の光景です。

真ん中の茶色のビルがクリニックのビル、左の建物が岩倉高校です。

岩倉高校の蒸気機関車のライトアップも素敵ですね。

お花見をしました

デイケアでお花見をしました。

場所はもちろん、クリニックのすぐ目の前の上野公園です。

お花見の日を翌週にすべきか迷っていましたが、この日でちょうど良い咲き具合でした。

当日は思ったよりも人が多くないかな、と感じましたが、翌日からは上野公園は通り抜けができないほどの混みようでしたので、この日で正解でした。

なお、スタッフ同士でもお花見をしました。

お花見は来年もしますので、お楽しみに。

デイケアお花見会

3月23日(金)のデイケアは、上野公園でのお花見会です。

(クリニックの目の前が上野公園というのはありがたいですね)

下見のとき以来、雨が続いていましたが、当日はお天気が良くなりそうですので、予定通りにおこないます。

おやつや飲み物もありますので、お楽しみに。

オープン勉強会を開きました

ストレスケア東京上野駅前クリニックは、誰でも参加できるオープン勉強会の開催に力を入れています。

3月17日には、「精神科医療における心理職の役割」というテーマで勉強会を開き、臨床心理士、精神保健福祉士、鍼灸師など多くの職種の方々、そしてそれらを目指す学生の方々、約20名のご参加がありました。

また、その後の懇親会での交流も有意義でした。

近いうちにまた次のオープン勉強会をおこないますので、どうぞお楽しみに。

ピアスタッフ

ストレスケア東京上野駅前クリニックでは、ピアスタッフをお迎えすることになりました。

ストレスケア東京上野駅前クリニックは今後も当事者活動を支援して参ります。

院外研修:東大病院

連携先である東大病院の精神神経科病棟が新病棟に移転しましたので、スタッフ8名とともに見学へ行って参りました。

私は東大時代、赤レンガ(大正時代の建築)、その後移転した旧B棟(内科病棟のおさがり)と経験してきましたが、こうして新棟に充実した場所を得られるようになったことに、隔世の感を禁じえません。
(写真の左が旧B棟、右がA棟、その間が新棟です)

土田病院時代、私の病院運営の理念は、「自分の大切な人を入院させたい精神科病院を創る」でしたが、東大病院であれば、そうしたいと思えるハードとソフトだと感じました。

ちなみに私の理念は一貫しており、クリニック運営の理念は、「自分の大切な人にかかってもらいたいクリニックを創る」であり、実際にかかってこられる方、スタッフの力により、それが実現しつつあると感じています。

クリニック1階に新コンビニ誕生

ストレスケア東京上野駅前クリニックの入っているビルの1階が、ファミリーマートになりました。
(それにともない、隣のビルのコンビニはなくなりました)

目印としてわかりやすいのはもちろん、イートインもあり、窓際にカフェカウンターがあります。
ちょうどストレスケア東京上野駅前クリニックと同じ感じの設計ですね。

デイケアの合間の休憩に軽く食べたりするのに良いかもしれません。

院外研修:多機能型精神科診療所

ストレスケア東京上野駅前クリニックは、「多機能型精神科診療所」と呼ばれるタイプのクリニックになるわけですが、その理念を体現するとはどういうことかを学びに、スタッフ一同で出かけて参りました。

ストレスケア東京上野駅前クリニックも、皆さんが状態に応じて選び活用できるよう、これからますます多くのリソースを用意していきますので、お楽しみに。

© 2024 ストレスケア東京上野駅前クリニック(思春期精神科), All rights reserved.
電話で予約