学生実習(早稲田大学)

ストレスケア東京上野駅前クリニックは、学生実習・インターンを広く受け入れています。

2019年度の学生実習が本日から始まりました。

まずは、早稲田大学の大学院より、心理の大学院生が公認心理師実習に来られました。

早稲田大学の心理は認知行動療法(CBT)で有名であり、実習生の中にはアクセプタンス・コミットメントセラピー(ACT)の研究室に属している方もいます。

CBT・ACTを専門とするストレスケア東京上野駅前クリニックで、実践的な学びを得ながら素養を伸ばせるよう応援していきます。

早稲田大学人間科学学術院

 

日米展覧会に向けて平面画を作ろう

日米共同開催の障害を持つアーティストの展覧会が開催されます。

その展覧会に向けて、作品を描いて応募しませんか?
選ばれた作品は、東京とロサンゼルスで展示され、販売されます。

応募内容:
1人1点、平面画・50cm×50cm以内(額のサイズを含む)
テーマ”Heart of Story”心の言葉にそった作品
応募資格:日本国内在住で、精神・身体の障害者手帳を持つ作家
(国籍問わず。18歳以上。高校生は不可)
応募方法などの概要は、掲示ポスターをご覧いただくか、お近くのスタッフにお尋ねください。

開催日時:2019年4月1日~10月31日

デイケアの自主製作の時間を使っておこないます。

自助グループによるイベントが開かれました

ストレスケア東京上野駅前クリニックは、当事者活動を支援しています。

4月28日(日)には、ReOPA レオパ~ <うつ病や生きづらさで苦しんでいる方の自助グループ>による会が当院で開かれました。

そのときの様子がReOPAにのっています。
ここからヨガを開催しました

また次の回が当院で開かれますので、興味を持たれた方は参加してみてください。

5/10(金)デイケア:交流外出「皇居参観」

5月10日(金)のデイケアプログラム「交流外出」は、令和になったことを記念して、「皇居参観」に出かけます。

皇居の中に入るには整理券を受け取らなければいけませんので、整理券配布の時間(12:30に皇居桔梗門)に合わせ、12:00にクリニックを出発します。

朝起きるのが苦手な方、時間を守るのが苦手な方も多いと思いますが、時間に間に合うよう、おいでください。

デイケアプログラム内容・予定表

デイケア:認知行動療法✕アート「感情を擬人化イラストにする」

デイケアプログラム「認知行動療法✕アート」では、「自分の感情を擬人化イラストにしてみよう」に挑戦しました。

自分の感情を擬人化イラストにすることで、自分の感情を客観視し、ありのままの自分を受け入れることができたのではないでしょうか?

デイケアプログラム内容・予定表

GWも通常通り開いています

祝日も通常通り開いているのが、ストレスケア東京上野駅前クリニックです。

4月27日~5月6日のゴールデンウィーク10連休ですが、クリニックは毎日、通常通りの時間で開いていますので、安心しておかかりください(定休日の木・日のみお休みです)。

デイケアも実施しています。

最寄りの薬局も開いているようです。

なお、スタッフは5月中に交代で休みを取りますので、日によって一部スタッフが不在となることをご了承ください。

4/20(土)外来:混み合っています

不登校をはじめとする思春期専門のストレスケア東京上野駅前クリニックは、ゴールデンウィーク明けに初めて受診される方が多いのですが、今年は早くもその前から混み始めています。

4月20日(土)の外来ですが、土曜日の診療時間は平日よりも短いにもかかわらず、初診を含む全体の予約数が平日並みの40名超と混み合っております。

その場合でも、ゆっくりとお話をお伺いする方針に変わりはございませんが、お待たせする可能性がございますので、どうかご了承ください。

ご都合のつく方は、来週の方が余裕がございますので、あわせてご検討ください。

Art Meets Science

4月13日(土)に東大で開かれました、「Art Meets Science 学生プロジェクト第1回シンポジウム」に参加しました。

基調講演は「芸術・無意識・脳――科学と芸術の対話をめざして」でした。

医学と芸術の融合を科学するストレスケア東京上野駅前クリニックは、東京大学医学部と東京藝術大学によるArt Meets Science(AMS)プロジェクトを応援しています。

*昨年の当クリニックのアートセラピーデイケア立ち上げの際には、AMS代表の方においでいただきました

© 2024 ストレスケア東京上野駅前クリニック(思春期精神科), All rights reserved.
電話