学生用オンラインカウンセリング(教育機関向け案内)

思春期発達を専門とするストレスケア東京上野駅前クリニックでは、「学生用オンラインカウンセリング」を教育機関・法人向けに提供しています。

こちらは、教育機関・法人向けの案内です(個人の方は個人向けの案内をご覧ください)。

個人向けの「オンラインケア・サポート」はこちら

学生用オンラインカウンセリング(教育機関向け)」は、次のような教育機関向けのサービスです。

    • 学生にオンラインカウンセリングを提供したい
    • コロナ禍のために学生相談室での対面相談を休止しているため、オンラインで学生のフォローをしたい
    • コロナが心配で登校できない学生をオンラインでフォローしたい
    • 不登校となっている学生をサポートしたい
    • 思春期の課題を専門とする医療機関、発達障害に詳しい医療機関と連携し、学生にあったサポートを提供したい
    • 学生の対応について、相談(コンサルテーション)したい

学生用オンラインカウンセリング(教育機関向け)」では、当院の思春期発達専門カウンセラーによる「オンラインカウンセリング」を、中学・高校・専門学校・大学等の学生が受けることができます。

また、専門の医療機関ならではの医療サービスとして、オンラインでの相談のみならず、当院を受診して心理検査・診断・治療を受けることができます。

当院では、「不登校(ひきこもり)」・「発達障害」を支援する教育機関をサポートするため、以下の教育機関向けプランを用意しています。

A. 教育機関向けベーシックプラン(無料)

1. 内容

【個別カウンセリング

法人契約を結んでいる教育機関の学生であればどなたでも、オンラインカウンセリングを受けることができます。

カウンセリングには、個人情報の保護を重視し、セキュリティの高い医療機関向けのオンライン診療システム「YaDoc Quick」を使用します。
学生個人のスマホ、タブレット、パソコンのいずれからもできます。

オンラインカウンセリングの利用方法については、こちら(個人向け「オンラインケア・サポート」)に詳しい説明がありますので、ご覧ください。

貴校の学生向けのオンラインカウンセリング枠を設定しますので、あらかじめ予約をお取りいただいた上で、学生本人にオンラインでのカウンセリングを受けていただけます。

カウンセリングの時間は1回30分です。

受けられる学生数に上限はありません。
ただし、予約の空き次第となりますので、同日に複数の予約希望が重なると、予約が取れない可能性があります。
また、同一学生のカウンセリングの回数は月に1回までとなります。

カウンセリングは、思春期発達を専門とする医療スタッフ(精神科医・看護師・公認心理師・臨床心理士・精神保健福祉士等)が行います。

カウンセリングを受けられるのは学生本人のみです。
家族からの相談、教職員からの相談(コンサルテーション)には対応していませんので、それらをご希望の場合は、後述のアドバンスドプランをご検討ください。

学生本人の個人情報保護にあたり、セキュリティの高い医療機関向けのオンライン診療システムを用いた上で、医療機関としての守秘義務を遵守します。
個人情報は医療機関内のみに保持され、医療機関外に公開されることはありません。
また、教育機関に関する情報(貴校が当サービスを利用している事実等)が特定される形で公開されることはありません。

2. 費用

新型コロナウィルスによる教育への影響を最小限にするべく、2022年3月末まで無償提供しています。
教育機関、学生本人ともに費用負担は一切ありません。
無料期間中の解約はいつでも可能です。
新型コロナウィルスの影響で十分な学生サポートができていない教育機関・法人様はご活用ください。

なお、オンラインではなく、当院に来院して通常の診療(検査・診断・治療)を受ける場合は、通常の診療費が発生します。
その場合は、学生本人の健康保険が利用できます。

B. 教育機関向けアドバンスドプラン

1. 内容

【個別カウンセリング

法人契約を結んでいる教育機関の学生であればどなたでも、オンラインカウンセリングを受けることができます。

カウンセリングには、個人情報の保護を重視し、セキュリティの高い医療機関向けのオンライン診療システム「YaDoc Quick」を使用します。
学生個人のスマホ、タブレット、パソコンのいずれからもできます。

オンラインカウンセリングの利用方法については、こちら(個人向け「オンラインケア・サポート」)に詳しい説明がありますので、ご覧ください。

貴校の学生向けのオンラインカウンセリング枠を設定しますので、あらかじめ予約をお取りいただいた上で、学生本人にオンラインでのカウンセリングを受けていただけます。

カウンセリングの時間は1回30分です。

受けられる学生数に上限はなく、予約が空いている限り受けられます。
同一学生のカウンセリングの回数は週に1回までとなります。

カウンセリングは、思春期発達を専門とする医療スタッフ(精神科医・看護師・公認心理師・臨床心理士・精神保健福祉士等)が行います。

学生本人の個人情報保護にあたり、セキュリティの高い医療機関向けのオンライン診療システムを用いた上で、医療機関としての守秘義務を遵守します。
個人情報は医療機関内のみに保持され、医療機関外に公開されることはありません。
また、教育機関に関する情報(貴校が当サービスを利用している事実等)が特定される形で公開されることはありません。

【グループ療法

学生本人は、当院で実施しているデイケア(小規模集団心理療法)にも、オンラインで参加できます。
プログラムには、「認知行動療法」・「アクセプタンス&コミットメントセラピー(第3世代認知行動療法)」、「アートセラピー」などがあります。

デイケアプログラム内容・予定表はこちら

【教職員コンサルテーション】

学生本人からの相談(カウンセリング)だけでなく、教職員からの相談(コンサルテーション)も可能です。
コンサルテーションでは、オンラインカウンセリングを受けている学生の対応について、教職員がオンラインで相談できます。個人情報を扱う際には、学生本人の同意が必要となります。
首都圏の中学・高校・専門学校・大学を中心に、不登校や発達などの課題を抱えた学生の対応を専門に行なっている当院が、その実績をもとに、貴校で実施可能な対応を助言させていただきます。

2. 費用

お問い合わせください。

詳細については、問い合わせ・申し込みフォームからお問い合わせください。

個人向け費用はこちら

 

© 2024 ストレスケア東京上野駅前クリニック(思春期精神科), All rights reserved.
電話