心理検査を予約する

こちらは、WAIS-IV知能検査などの心理検査の受検を希望される方のための申し込みページです。

検査のみをご希望の方は、こちらからの申し込みで検査予約が完了し、クリニックに来院するのは実施時の1回のみで完了します。

現在の空き状況(4/8現在)
検査枠は随時更新されますので、下記の流れにしたがってLINEからご確認ください

・4/21(月)9:00~ アドバンスド版
・4/28(月)9:00~ アドバンスド版

【注意】心理検査だけでなく診断や治療をご希望の方

検査だけでなく、診断や治療をご希望の方はこちらのページからは予約できませんので、通常の初診枠でご予約の上でまずご来院いただき、その際に検査の予約をクリニックでお取りください。

その場合、検査は2回目以降の来院時に実施し、検査結果の説明はさらにその後の来院時におこないますので、合計で最低3回の来院が必要となります(詳細はこちら)。

なお、心理検査のみの場合は16~90歳の方が受けられますが、通常の初診枠は12~22歳の方のみとなります(23歳以上の方は検査のみとなります)。

心理検査のみをご希望の方

WAIS-IV知能検査のみをご希望の方は、以下の手順でご予約ください(ステップ3まで進めることで予約が完了します)。
予約する際には予約料の前払いが必要になりますので、お手元にクレジットカードをご用意ください。

ステップ1 アドバンスド版 / ベーシック版のどちらかを選ぶ

当院のWAIS検査プランには次の2つがありますので、どちらかをお選びください。
また、オプションとして、発達特性検査、MENSA申請用証明書発行が可能です(アドバンスド版、ベーシック版のどちらにも追加可能です)。

A. アドバンスド版(詳細版)

【実施検査】
10の基本検査に加えて5の補助検査を含む、全ての検査を実施します。

【検査結果及び所見】
詳しい検査結果を書面にてお送りします。
加えて、問診票および来院の面接にて聴取した個別ニーズにあわせて、パーソナライズされた内容をフィードバックし、お困りごとなどに対して、検査結果から判明した対処法などをアドバイスさせていただきます。

【所要時間】
約3時間

【予約料】
49800円

B. ベーシック版(標準版)

【実施検査】
10の基本検査を実施します。
10の基本検査のみで、全検査IQ、言語理解、知覚推理、ワーキングメモリー、処理速度全ての検査結果が出ます。
この結果でMENSAへの申請も可能です。

【検査結果及び所見】
詳しい検査結果を書面にてお送りします。
ただし、パーソナライズされたアドバイスは含みません。

【所要時間】
約2時間

【予約料】
29800円

オプション

希望に応じて、①発達特性検査②MENSA申請用証明書発行を追加することができます。アドバンスド版、ベーシック版のどちらにも追加可能です。

① 発達特性検査
注意欠如多動症(ADHD)、自閉スペクトラム症(ASD)の傾向を調べる質問紙検査です。
発達障害の診断のためにWAIS-IVと組み合わされることが多い検査です(これのみで診断を確定するものではありません)。
書面(グラフ)にて結果をお送りします。
【追加料金】 5000円

② MENSA申請用証明書発行
MENSA入会に必要な有資格者による署名入り書類を発行します。
入会が認められるかどうかは、検査結果をもとにJAPAN MENSAが判断します(結果次第で認められないことがあることをご了承ください)
【追加料金】 2000円

受けたいプラン・オプションが決まりましたら、仮予約へお進みください。

 ▼

ステップ2 日時を選ぶ(仮予約)

① 予約にはLINEを使いますので、下のリンクまたはQRコードから、LINE「友だち追加」でストレスケア東京上野駅前クリニックを追加してください

友だち追加

LINE上で友だち追加していただいた「ストレスケア東京上野駅前クリニック」から次のメニューをお選びください
検査」➡「予約にすすむ」➡「このコースを予約する
ここでコースを選んでください。コースには次のものがあります。

・ベーシック版(WAIS検査のみ)
・ベーシック版+発達特性検査
・ベーシック版+MENSA申請用証明書発行
・ベーシック版+発達特性検査+MENSA申請用証明書発行

・アドバンスド版(WAIS検査のみ)
・アドバンスド版+発達特性検査
・アドバンスド版+MENSA申請用証明書発行
・アドバンスド版+発達特性検査+MENSA申請用証明書発行

オプションの「発達特性検査」や「MENSA申請用証明書発行」が必要な方は、ここで一緒にお申し込みください。
検査終了後にオプションを加えること(検査終了後にMENSA申請用証明書発行を依頼するなど)はできません。

来院希望日時を選ぶ
「◯」のところが空いている日時です。

④ 「お客様情報入力」に、以下を記入してください。氏名・電話番号・生年月日を入力し、「次へ」ボタンを押してください。
・お名前
・お名前のフリガナ
・生年月日(半角数字8桁、例:20090101)
・性別
・電話番号(ハイフンなし)
・メールアドレス
・診察券番号(ある場合のみ)
記入したら「決済情報にすすむ」ボタンを押してください

⑤ 「カード情報入力」に、カード情報を入力して「内容の最終確認に進む」ボタンを押して「申し込む」を押してください。

⑥ 申し込みが終わったら、「トーク画面に戻る」を押してトーク画面に戻ってください。
「仮予約をありがとうございます」というメッセージが届きますが、予約はまだ確定していません
予約はステップ3の問診票への記入を完了してはじめて確定となりますので、ステップ3へ進んでください。

 ▼

ステップ3 問診票に記入する

LINEに「ストレスケア東京上野駅前クリニック」から、「○年○月○日  ~の仮予約をありがとうございます」というメッセージが届いていることを確認してください。

メッセージ中に問診票へのリンクがありますので、リンクをクリックして問診票に記入してください。以下のリンクからも問診票に進めます。

WAIS問診票に記入する

問診票にはお申し込み当日にご回答をお願いします。
問診票への記入がない場合は仮予約が取り消されます

オプションの発達特性検査(5000円)をご希望の方は、下のボタンから発達特性質問票に記入してください。
こちらは希望される方のみですので、希望されない方は記入は不要です(予約の際に発達特性オプションを選択されていない方は、記入しても結果は郵送されません)。

発達特性質問票に記入する(発達特性検査申込者のみ)

問診票への回答が済むと、予約確定となります。

予約確定後の日程変更はできませんので、ご了承ください(日程変更する場合は一度キャンセルしていただく必要がありますが、キャンセルの場合も予約料の返金はありません)。

 ▼

検査当日

検査は予約した日時ちょうどに始まりますので、開始10分前までにはご来院ください。
予約時にお支払いいただいた金額のほか、当日は約5000円(保険証持参の場合)のお支払いが発生しますので、現金をお持ちください
保険証の持参がないと当日の費用が増えてしまいますので、保険証を忘れずにお持ちください。


お問い合わせは、LINEまたはお電話でお気軽に

友だち追加

電話:03-3842-7730
(木を除く平日12:30~19:30、土曜11:00~18:00)

© 2025 ストレスケア東京上野駅前クリニック(思春期精神科), All rights reserved.
電話