これまで実施したデイケアプログラム
ストレスケア東京上野駅前クリニックの思春期発達デイケアでは、これまで次のようなプログラムを実施してきました。
目次
- 2023年実施分
- ☕ 6月のデイケア・ナイトケアプログラム
- ☕ 4月のデイケア・ナイトケアプログラム
- ☕ 3月のデイケア・ナイトケアプログラム
- ☕ 2月のデイケア・ナイトケアプログラム
- ☕ 1月のデイケア・ナイトケアプログラム
- 2022年実施分
- ☕ 12月のデイケア・ナイトケアプログラム
- ☕ 11月のデイケア・ナイトケアプログラム
- ☕ 10月のデイケア・ナイトケアプログラム
- ☕ 9月のデイケア・ナイトケアプログラム
- ☕ 8月のデイケア・ナイトケアプログラム
- ☕ 7月のデイケア・ナイトケアプログラム
- ☕ 6月のデイケア・ナイトケアプログラム
- ☕ 5月のデイケア・ナイトケアプログラム
- ☕ 4月のデイケア・ナイトケアプログラム
- ☕ 3月のデイケア・ナイトケアプログラム
- ☕ 2月のデイケアプログラム
- ☕ 1月のデイケアプログラム
- 2021年実施分
- ☕ 12月のデイケアプログラム
- ☕ 11月のデイケアプログラム
- ☕ 10月のデイケアプログラム
- ☕ 9月のデイケアプログラム
- ☕ 8月のデイケアプログラム
- ☕ 7月のデイケアプログラム
- ☕ 6月のデイケアプログラム
- ☕ 5月のデイケアプログラム
- ☕ 4月のデイケアプログラム
- ☕ 3月のデイケアプログラム
- ☕ 2月のデイケアプログラム
- ☕ 1月のデイケアプログラム予定
- 2020年実施分
- ☕ 12月のデイケアプログラム予定
- ☕ 11月のデイケアプログラム予定
- ☕ 10月のデイケアプログラム予定
- ☕ 9月のデイケアプログラム予定
- ☕ 8月のデイケアプログラム予定
- ☕ 7月のデイケアプログラム予定
- ☕ 6月のデイケアプログラム予定
- ☕ 5月のデイケアプログラム予定
- ☕ 4月のデイケアプログラム予定
- ☕ 3月のデイケアプログラム予定
- ☕ 2月のデイケアプログラム予定
- ☕ 1月のデイケアプログラム予定
- ☕ プログラム案内
- ☕ 自習室・創作活動部屋
- 2019年実施分
- ☕ 12月のデイケアプログラム予定
- ☕ 11月のデイケアプログラム予定
- ☕ 10月のデイケアプログラム予定
- ☕ 9月のデイケアプログラム予定
- ☕ 8月のデイケアプログラム予定
- ☕ 7月のデイケアプログラム予定
- ☕ 6月のデイケアプログラム予定
- ☕ 5月のデイケアプログラム予定
- ☕ 4月のデイケアプログラム予定
- ☕ 3月のデイケアプログラム予定
- ☕ 2月のデイケアプログラム予定
- ☕ 1月のデイケアプログラム予定
- 2018年実施分
- ☕ 12月のデイケアプログラム予定
- ☕ 11月のデイケアプログラム予定
- ☕ 10月のデイケアプログラム予定
- ☕ 9月のデイケアプログラム予定
- ☕ 8月のデイケアプログラム予定
- ☕ 自習室・創作活動部屋
- ☕ 7月のデイケアプログラム予定
- ☕ 自習室・創作活動部屋
- ☕ 6月のデイケアプログラム予定
- ☕ 自習室・創作活動部屋
- ☕ 5月のデイケアプログラム予定
2023年実施分
☕ 6月のデイケア・ナイトケアプログラム
☕ 4月のデイケア・ナイトケアプログラム
☕ 3月のデイケア・ナイトケアプログラム
☕ 2月のデイケア・ナイトケアプログラム
☕ 1月のデイケア・ナイトケアプログラム
2022年実施分
☕ 12月のデイケア・ナイトケアプログラム
☕ 11月のデイケア・ナイトケアプログラム
☕ 10月のデイケア・ナイトケアプログラム
☕ 9月のデイケア・ナイトケアプログラム
☕ 8月のデイケア・ナイトケアプログラム
☕ 7月のデイケア・ナイトケアプログラム
☕ 6月のデイケア・ナイトケアプログラム
☕ 5月のデイケア・ナイトケアプログラム
☕ 4月のデイケア・ナイトケアプログラム
☕ 3月のデイケア・ナイトケアプログラム
☕ 2月のデイケアプログラム
☕ 1月のデイケアプログラム
2021年実施分
☕ 12月のデイケアプログラム
☕ 11月のデイケアプログラム
☕ 10月のデイケアプログラム
☕ 9月のデイケアプログラム
☕ 8月のデイケアプログラム
☕ 7月のデイケアプログラム
☕ 6月のデイケアプログラム
☕ 5月のデイケアプログラム
☕ 4月のデイケアプログラム
☕ 3月のデイケアプログラム
☕ 2月のデイケアプログラム
☕ 1月のデイケアプログラム予定
2020年実施分
☕ 12月のデイケアプログラム予定
☕ 11月のデイケアプログラム予定
☕ 10月のデイケアプログラム予定
☕ 9月のデイケアプログラム予定
☕ 8月のデイケアプログラム予定
お盆休み:8/10(月)~8/15(土)は外来・デイケアともにお休みです
金曜日の前半は「コミュニケーションゲーム」、後半は「絵画教室デジタル」です(7月までと前後半が入れ替わっています)
☕ 7月のデイケアプログラム予定
☕ 6月のデイケアプログラム予定
☕ 5月のデイケアプログラム予定
新型コロナウィルス感染症対策として休止
☕ 4月のデイケアプログラム予定
新型コロナウィルス感染症対策として休止
☕ 3月のデイケアプログラム予定
☕ 2月のデイケアプログラム予定
☕ 1月のデイケアプログラム予定
☕ プログラム案内
いずれのプログラムも、どの回からでも参加できます。
内容は回によって変わりますが、シリーズでの参加も、単回での参加も可能です。
絵画教室デジタル(クリップスタジオ教室)
デジタルイラストを描くスキルを身につける講座です。
未経験者からプロを目指す方まで参加できます。
デジタルイラストの経験のない方に・・・
デジタルイラストの経験のない方でも、丁寧な指導のもとで、一から学ぶことができます。
有資格の医療従事者が教えますので、人との関わりが苦手な発達障害・ひきこもりの方にも向いています。
全く経験のない方、絵に自信のない方もふるってご参加ください。
カラーイラストや四コマ漫画を描けるようになります。
デジ絵の経験が豊富な方に・・・
当院では、液晶タブレットを10台以上用意し、1人1台フルに使えます。
使用ソフトは、プロの漫画家やイラストレーター、アニメーターが使用するCLIP STUDIO(クリップスタジオ=クリスタ)です。
プロを目指す方も、本格的なイラスト・マンガ制作をデイケアでしませんか?
オリジナルLINEスタンプも作っています。
絵画教室ベーシック
プロ画家の講師から、絵を描くベーシックスキルを教わります。
こんな方は、ぜひご参加ください。
- 何かに自信を持てるようになりたい
- 絵に興味はあるけど、描いたことがない
- 「大人の塗り絵」を見て、興味がわいた
- 絵画を習っていたけれど、今はやめてしまった
- プロの画家にアドバイスをもらいたい
- 絵のいろいろな話がしたい、知りたい
- 自分のペースで黙々と取り組みたい
絵画で使用する画材は用意してありますので、手ぶらで参加できます。
「自分で描くのは苦手」という方のためには、塗り絵もあります。
コンテストに応募したり、カレンダー用の絵を描いたりもしています。
絵画教室クラシック(スキルアップ)
芸大出身の講師に指導を受けながら、絵を描くスキルを鍛えます。
主に水彩画に取り組んでおり、パネルづくりからおこないます。
パネルや画材などはクリニックで用意しています(無料)。
腕に覚えのある方も、自信のない方も、それぞれに合わせた指導が受けられますので、安心してご参加ください。
認知行動療法 ✕ アート
認知行動療法を楽しみながら学びませんか?
ストレスへの対処法であるコーピングスキルのアイデアをみんなで出し合い、それをイラストなどで表し、オリジナルな自作カードを作ったりしています。
クリエイティブな創作活動を楽しんでいるうちに、自然とストレスコーピングスキルが身についていきます。
認知行動療法(CBT)
「認知行動療法」プログラムは、認知を適応的に広げていくプログラムです。
ストレスをうまくコントロールする認知行動療法スキルは、誰もが学んで身につけられるスキルです。
認知行動療法は全8回のシリーズです。
毎回おこなうことは違いますが、どの回からでも参加できます。
アクセプタンス&コミットメント・セラピー(ACT)
第3世代認知行動療法と呼ばれる、アクセプタンス&コミットメント・セラピー(ACT)に力を入れているのが、ストレスケア東京上野駅前クリニックの特長の1つです。
自作のオリジナル動画教材などを用いて、エクササイズをおこないます。
アクセプタンス&コミットメント・セラピー(ACT)は全8回のシリーズです。
毎回おこなうことは違いますが、どの回からでも参加できます。
認知行動療法(CBT)とアクセプタンス&コミットメント・セラピー(ACT)は、1週ごとに交互に実施しています。
ソーシャルスキルトレーニング
「人付き合いが苦手」、「ストレスがたまるから独りの方が気楽」、「でも本当は人と仲良くなりたい」、そんな風に感じながら、「自分にはムリ」とあきらめていませんか?
ソーシャルスキルトレーニングでは、主に発達障害の方が苦手とするコミュニケーションスキルの向上に力を入れています。
人とうまくやっていくソーシャルスキルは、誰もが学んで身につけられるスキルです。
グループでロールプレイをまじえながら、楽しく身につけてみましょう。
これまでの例:
アサーション(頼み方、断り方、謝り方など)、コーピングスキル
当クリニックのプログラムは、昭和大学発達障害医療研究所での研修を元に、初めての方でも取り組みやすいよう、ゲーム性を加えて楽しめる形にしています。
コミュニケーションが苦手なのをどうにしかしたい、苦手意識を変えたい、という方をお待ちしています。
アニメづくり
アニメーション(ストップモーションアニメ)を制作します。
2019年9月開始の新プログラムです。
ものづくり企画
みんなでアイデアを出し合って企画を立て、絵を描き、文章を書き、デザインを整え、オリジナルプロダクトをつくります。
みんなでのブレインストーミング、鉛筆でのラフスケッチ、コンピューターソフト(イラストレーターなど)を使ってのデザイン、印刷あるいは業者への制作発注など、さまざまなステップをへて、最終的に「もの」ができあがると、喜びもひとしおです。
これまでの例: Tシャツ、カレンダー、レシピカード、読書ノート、コーヒーテイスティングノート
クラフト
かわいらしいグッズを作ってみませんか? 作り方を丁寧にお教えしますので、手先が器用な方も、そうでない方も、こぞってご参加ください。人ぞれぞれの個性が表れ、お互いに見せ合うのも楽しいものです。
完成したものは、おみやげとしてお持ち帰りいただけます。
使用する材料はクリニックで用意します(無料)。
これまでの例:
リース、アロマスプレー、アロマワックスバー、コラージュ、マトリョーシカ、コースター、くす玉、ふわふわアニマルキーホルダー、ハーバリウムペン、ハーバリウムペンダント、バスボム、3Dアート
クッキング・お菓子づくり
みんなで楽しく、料理やお菓子を作りませんか?
アイデアを出しあい、レシピを考え、協力して作りましょう。
完成したら、みんなでワイワイおいしくいただきます♪
これまでの例: タンドリーチキン、豆乳スープ、レアチーズケーキ、キーマカレー、そうめん、パンケーキ、キャラメルマキアート
男性も参加しています
運動・ヨガ
運動は体力をつけるためにだけあるわけではありません。
モヤモヤした気持ちを晴らし、生活のリズムを活性化させてくれます。
ふだん運動する習慣のない方、一緒に体を動かしてみませんか?
当院のプログラムは、運動が苦手という方でも取り組みやすい形になっています。
そして、体を動かした後には、ヨガでマインドフルな状態になりましょう。
ヨガインストラクターが、初めての方にも優しく教えます。
マインドフルネスとは、「今,ここの全てに適度に集中している状態のこと」です。過去の失敗や未来の心配で考えがグルグルするときは、今ここに意識を向け、客観的に自分を見つめ、グルグルを断ち切りましょう。
自分の中のモヤモヤが何かわからない、自分の感情がうまく表せないときにもおすすめです。
なお、ストレスケア東京上野駅前クリニックのデイケアプログラムは主に中学生以上を対象としていますが、「運動・ヨガ」は、小学生も参加可能です。
ボディメイク・トレーニング
デイケアルームで、自重トレーニングやダンベル等の器具を使用したトレーニングをしませんか? ウェイトトレーニング経験のあるスタッフが、個人個人にあったトレーニングプランを作成し、個別に指導します。
こんな方は、ぜひご参加ください。
- 体を絞りたい!!
- トレーニングしたいけど、やり方がわからない
- 体を動かしたいけど、動かす場所がなくて……
- 一人だと、モチベーションが維持できないよ~💦
用意するもの: 動きやすい服装
交流外出
デイケアの舞台はクリニックのデイケアルームだけではありません。時には外へ出かけていきます。行き先はみんなで決めています。
上野には美術館や博物館など見どころ満載! 楽しく見聞を広げてみませんか?
楽しむだけでなく、働くことにつなげるための就労継続支援事業所などの見学もしています。
交通費や入場料はクリニックで負担します(障がい者手帳をお持ちの方はご持参ください)。
これまでの例: 就労継続支援B型、演劇、江戸東京博物館、東京都美術館、上野動物園、浅草寺、国立新美術館、猫カフェ
グループワーク
グループワークでは、グループみんなで何かを作ります。楽しみながら他者とさまざまな課題に取り組み、力を合わせて目標を達成する中で、自身の傾向を知り、問題解決能力を高めていくことができます。
これまでの例: ポスターづくり、オリジナルアロマづくり、ハロウィン飾りつけ
読書会
読書会とは、好きな本を持ち寄り、本の話題を通して交流を深める場所です。
こんな方は、ぜひご参加ください。
- 話すのは苦手だけど、本は好き
- この本の感動をみんなと分かち合いたい!
- お気に入りの本を紹介したい
- 読んだことのないジャンルに挑戦したいので、おススメの本を知りたい
- マイペースな落ち着いた環境から、コミュニケーションの練習を始めたい
コーヒーテイスティング
コーヒーを飲みながら、ゆったりとした時間を過ごしましょう。
コーヒー好きな方は、いろいろなコーヒーを試し、自分だけのオリジナルブレンドを作ってみませんか?
就労継続支援B型事業所で焙煎しているコーヒーも味わってみてください。
コーヒーテイスティングノートも用意しています。
☕ 自習室・創作活動部屋
デイケアルームは、デイケアプログラムのない時間帯は、メンバーさんが自由に使うことができます。
・学校帰りに宿題をしたい
・自分の創作活動に打ち込みたい
自宅より集中できる環境として、皆さんにご利用いただいています。
2019年実施分
☕ 12月のデイケアプログラム予定
☕ 11月のデイケアプログラム予定
☕ 10月のデイケアプログラム予定
☕ 9月のデイケアプログラム予定
☕ 8月のデイケアプログラム予定
☕ 7月のデイケアプログラム予定
☕ 6月のデイケアプログラム予定
☕ 5月のデイケアプログラム予定
5月からデイケアの曜日が変更になっています。
水曜日に「運動・ヨガ」と「CBT/ACT/SST」をおこなっています。
(月曜日はデイケアはありませんので、ご注意ください)
金曜日にはアートセラピーが増えました。
☕ 4月のデイケアプログラム予定
☕ 3月のデイケアプログラム予定
☕ 2月のデイケアプログラム予定
☕ 1月のデイケアプログラム予定
2018年実施分
☕ 12月のデイケアプログラム予定
☕ 11月のデイケアプログラム予定
☕ 10月のデイケアプログラム予定
☕ 9月のデイケアプログラム予定
☕ 8月のデイケアプログラム予定
☕ 7月・8月 夏休み特別プログラム
🎨 「イラストコンテストに応募しよう」 毎週土曜(12:00~18:00)
- 前半(12:00~):プロの画家からイラストの描き方指導を受ける
- 後半(15:00~):自分の応募作品に取り組む
8月末の締切に向けて、応募作品を描き進めていきます。
イラストを描いたことがない方も、一から講師が教えますのでご安心ください。
💄 「女子会:スキンケア・ファッション編」 8/28(火)15:30~
20代女性スタッフ陣が女子力のヒミツを教えます。
高校生・大学生の参加大歓迎です(女子のみ)。
✏ 「夏休みこそ勉強!」 毎週火曜・水曜(12:00~18:00)
「家でダラダラしていると勉強が進まない・・・ 家族の目も気になるし・・・」
そんなときは集中できる場所にこもるのが一番です。
「でも、図書館や塾の自習室は知り合いに会いそうでイヤ・・・」
「カフェやファミレスは長くいづらいし、お金もかかる・・・」
そんな皆さん、ストレスケア東京上野駅前クリニックのデイケアルームで勉強しませんか?
一人で黙々と自習しても構いませんし、勉強がわからないときは、大学受験生を教えていた元塾講師がお手伝いします。
英語のネイティブスピーカーもいます。
デイケア自習室は最長6時間利用できます。
眠気覚ましにはコーヒー、紅茶などを飲み放題で用意しています(無料)。
飲食自由ですので、お腹が空いたとき用にお菓子を持ってきていただいても構いませんし、1階にはファミリーマートがあります。
デイケア自習室は、勉強の他、イラストなどの創作活動にも使うことができます。
皆さん、静かに取り組んでいますので、音が出る作業はお控えください(イヤホンで音楽を聴くのは構いません)。
重い参考書など勉強道具は置いておくことができます。
プログラム紹介
運動・ヨガ | バドミントン・卓球・ヨガで体を動かし、リフレッシュしましょう | |||||||||||
ボディメイクトレーニング | 理想の体を目指してデイケアで身体トレーニングをしましょう | |||||||||||
認知行動療法・心理教育 | マインドフルネスなどの認知行動療法を学び、実践しましょう | |||||||||||
絵画教室ベーシック | デッサン・色鉛筆・パステルなどに取り組みます(画材あり) | |||||||||||
絵画教室スキルアップ | 今月は水彩画に取り組みます(画材はクリニックにあります) | |||||||||||
コンテスト用絵画制作 | 絵画コンテストに応募するための作品を各自で制作します | |||||||||||
ものづくり企画 | 自分たちで企画を考え、アートプロダクトを一緒に作ります | |||||||||||
アートセラピー/クラフト | 6月は「ラベンダーソープ」を作りました | |||||||||||
クッキング | デイケアで簡単な料理やお菓子作りをし、食べましょう! | |||||||||||
交流外出 | 上野公園・美術館・博物館・動物園など、上野近辺を散策します | |||||||||||
演劇 | 演劇を実践することで、コミュニケーション能力を高めます | |||||||||||
読書会 | 自分の好きな本を持ち寄り、みんなで紹介しあいます | |||||||||||
アロマセラピー | 好きな香りを組み合わせて、「アロマスプレー」を作ります | |||||||||||
ゲーム作り/心理ゲーム | 自分たちでゲームを作り、プレイしてコミュニケーションを図ります |
☕ 自習室・創作活動部屋
デイケアルームは、デイケアプログラムのない時間帯は、メンバーさんが自由に使うことができます。
・学校帰りに宿題をしたい
・自分の創作活動に打ち込みたい
自宅より集中できる環境として、皆さんにご利用いただいています。
ストレスケア東京上野駅前クリニックのデイケア「当事者アートプロダクション」は、当事者の方々の居場所であると同時に、皆さんの力を引き出すための「生きがいプログラム」を用意しています
☕ 7月のデイケアプログラム予定
☕ 7月・8月 夏休み特別プログラム
🎨 「イラストコンテストに応募しよう」 毎週土曜(12:00~18:00)
- 前半(12:00~):プロの画家からイラストの描き方指導を受ける
- 後半(15:00~):自分の応募作品に取り組む
8月末の締切に向けて、応募作品を描き進めていきます。
イラストを描いたことがない方も、一から講師が教えますのでご安心ください。
💄 「女子会:スキンケア・ファッション編」 8/28(火)15:30~
20代女性スタッフ陣が女子力のヒミツを教えます。
高校生・大学生の参加大歓迎です(女子のみ)。
✏ 「夏休みこそ勉強!」 毎週火曜・水曜(12:00~18:00)
「家でダラダラしていると勉強が進まない・・・ 家族の目も気になるし・・・」
そんなときは集中できる場所にこもるのが一番です。
「でも、図書館や塾の自習室は知り合いに会いそうでイヤ・・・」
「カフェやファミレスは長くいづらいし、お金もかかる・・・」
そんな皆さん、ストレスケア東京上野駅前クリニックのデイケアルームで勉強しませんか?
一人で黙々と自習しても構いませんし、勉強がわからないときは、大学受験生を教えていた元塾講師がお手伝いします。
英語のネイティブスピーカーもいます。
デイケア自習室は最長6時間利用できます。
眠気覚ましにはコーヒー、紅茶などを飲み放題で用意しています(無料)。
飲食自由ですので、お腹が空いたとき用にお菓子を持ってきていただいても構いませんし、1階にはファミリーマートがあります。
デイケア自習室は、勉強の他、イラストなどの創作活動にも使うことができます。
皆さん、静かに取り組んでいますので、音が出る作業はお控えください(イヤホンで音楽を聴くのは構いません)。
重い参考書など勉強道具は置いておくことができます。
プログラム紹介
運動・ヨガ | バドミントン・卓球・ヨガで体を動かし、リフレッシュしましょう | |||||||||||
ボディメイクトレーニング | 理想の体を目指してデイケアで身体トレーニングをしましょう | |||||||||||
認知行動療法・心理教育 | マインドフルネスなどの認知行動療法を学び、実践しましょう | |||||||||||
絵画教室ベーシック | デッサン・色鉛筆・パステルなどに取り組みます(画材あり) | |||||||||||
絵画教室スキルアップ | 今月は水彩画に取り組みます(画材はクリニックにあります) | |||||||||||
コンテスト用絵画制作 | 絵画コンテストに応募するための作品を各自で制作します | |||||||||||
ものづくり企画 | 自分たちで企画を考え、アートプロダクトを一緒に作ります | |||||||||||
アートセラピー/クラフト | 6月は「ラベンダーソープ」を作りました | |||||||||||
クッキング | デイケアで簡単な料理やお菓子作りをし、食べましょう! | |||||||||||
交流外出 | 上野公園・美術館・博物館・動物園など、上野近辺を散策します | |||||||||||
演劇 | 演劇を実践することで、コミュニケーション能力を高めます | |||||||||||
読書会 | 自分の好きな本を持ち寄り、みんなで紹介しあいます | |||||||||||
アロマセラピー | 好きな香りを組み合わせて、「アロマスプレー」を作ります | |||||||||||
ゲーム作り/心理ゲーム | 自分たちでゲームを作り、プレイしてコミュニケーションを図ります |
☕ 自習室・創作活動部屋
デイケアルームは、デイケアプログラムのない時間帯は、メンバーさんが自由に使うことができます。
・学校帰りに宿題をしたい
・自分の創作活動に打ち込みたい
自宅より集中できる環境として、皆さんにご利用いただいています。
☕ 6月のデイケアプログラム予定
プログラム紹介
運動・ヨガ | バドミントン・卓球・ヨガで体を動かし、リフレッシュしましょう | |||||||||
ボディメイクトレーニング | 理想の体を目指してデイケアで身体トレーニングをしましょう | |||||||||
交流外出 | 上野公園・美術館・博物館・動物園など、上野近辺を散策します | |||||||||
絵画教室ベーシック | デッサン・色鉛筆・パステルなどに取り組みます(画材あり) | |||||||||
絵画教室スキルアップ | 今月は水彩画に取り組みます(画材はクリニックにあります) | |||||||||
絵画自主トレ | 自分の描きたい作品に個人で取り組みます | |||||||||
ものづくり企画 | 自分たちで企画を考え、アートプロダクトを一緒に作ります | |||||||||
ゲーム作り/心理ゲーム | 自分たちでゲームを作り、プレイしてコミュニケーションを図ります | |||||||||
演劇 | 演劇を実践することで、コミュニケーション能力を高めます | |||||||||
認知行動療法・心理教育 | マインドフルネスなどの認知行動療法を学び、実践しましょう | |||||||||
クッキング | デイケアで簡単な料理やお菓子作りをし、食べましょう! | |||||||||
読書会 | 自分の好きな本を持ち寄り、みんなで紹介しあいます | |||||||||
アートセラピー・クラフト | 6月のアートセラピーでは「クラフト作り」をおこないます |
☕ 自習室・創作活動部屋
デイケアルームは、デイケアプログラムのない時間帯は、メンバーさんが自由に使うことができます。
・学校帰りに宿題をしたい
・自分の創作活動に打ち込みたい
自宅より集中できる環境として、皆さんにご利用いただいています。
ストレスケア東京上野駅前クリニックのデイケア「当事者アートプロダクション」は、当事者の方々の居場所であると同時に、皆さんの力を引き出すための「生きがいプログラム」を用意しています
☕ 5月のデイケアプログラム予定
5月から新たに
・ジムトレーニング
・演劇
・ゲーム作り
・マインドフルネス
・クッキング
などが加わり、新しいプログラムが始まります。
<プログラム紹介> | |
運動・ヨガ | バドミントン・卓球・ヨガなど体を動かし、心身のリフレッシュを図ります。 |
ジムトレーニング | ジムに一緒に通い、心身を鍛えましょう! |
交流外出 | 上野公園・美術館・博物館・動物園など、上野近辺を散策します。 |
グループミーティング | 交流外出の外出先を決めたり、外出の振り返りなどを行います。 |
絵画スキル(基礎) | デッサンなどの基礎を学びます。画材はこちらで用意してあります。 |
絵画スキル(上級) | より高度な絵画スキルを画家の先生に教えてもらいます。 |
絵画トレーニング | 自分の描きたい作品に個人で取り組みます。 |
ものづくり企画 | 共同でアートプロダクトを作ります。 |
ゲーム作り/心理ゲーム | ゲームを作り、自分たちでプレイしてコミュニケーションを図ります。 |
演劇 | 演劇を実践することで、コミュニケーション能力を高めます。 |
マインドフルネス瞑想 | ストレス低減や集中力向上が期待できる方法を体験してみましょう。 |
クッキング | デイケアで簡単にできる料理をし、みんなで食べましょう! |
<4月の活動報告> | ||||||||||||
4月のデイケアでは、メンバーさんもスタッフもコミュニケーションを取りながら盛り上がる「心理ゲーム」や、「絵画スキル(基礎・上級)」、「ものづくり企画」といった当院でしかできないアートプロダクト制作プログラムをおこないました。 5月以降もメンバーさんの力を引き出せるような楽しいプログラムを用意して待っています♪♪ |