研修会・勉強会

研修会・勉強会

医療関係者の方が参加できる研修会のご案内です。

☕ 一日研修会シリーズ(2024年)

5/26(日)第2回「支持的精神療法と認知行動療法」

【テーマ】「支持的精神療法と認知行動療法」

【案内】
カウンセリングの基本である支持的精神療法を2人1組のロールプレイを通して学びます。効果のあるカウンセリングには、特定の治療技法によらず、共通する要素があります。

ストレスケア東京上野駅前クリニックで行っているショートカウンセリングでの実践方法を参考にしながら、非言語コミュニケーション・ONサインを引き出す・質問をする・臨床的な質問をする・会話のレベルを意識するなどの基本的なスキルを確認します。

また後半には認知行動療法を学びます。現在は、構造的な定型認知行動療法だけではなく、簡易型認知行動療法の効果も実証されてきており、限られたカウンセリング時間の中で、どのように認知行動療法のワークを導入できるかを具体的に説明します。2人1組のロールプレイを通して学び、エクササイズやワークシートの説明、宿題の出し方などを実践できるようにします。

臨床心理士・公認心理師の方を主な対象にしておりますが、他職種(有資格者)の方もご受講いただけます。

【日時】5月26日(日) 12:00~18:00

【講師】ストレスケア東京上野駅前クリニック 診療部長 緒方優

【場所】ストレスケア東京上野駅前クリニック

【費用】8000円(当日現金でお支払い)

【臨床心理士ポイント】
この研修会は、臨床心理士ポイントを獲得できる研修会として日本臨床心理士資格認定協会に申請予定です
申請費用の追加負担はありません

【タイムジュール】
12:00~12:15
①ウォーミングアップ
 並び替えゲーム、体操
12:15~14:00
②支持的精神療法
 エクササイズ① 非言語コミュニケーション
 (あたたかい雰囲気、ゆっくりとした間合い、表情・うなづき・視線) 
 エクササイズ② ONサインを引き出す
 エクササイズ③ 質問をする
 エクササイズ④ 臨床的な質問をする
 エクササイズ⑤ 会話のレベルを意識する
14:00~14:15 (休憩)
14:15~16:00
③認知行動療法
 エクササイズ① 認知行動療法の説明
 エクササイズ② 活動記録表
 エクササイズ③ コーピング
 エクササイズ④ リラクセーション
 エクササイズ⑤ 感情
 エクササイズ⑥ 出来事→認知→感情の3つのコラム
 エクササイズ⑦ セルフモニタリングシート
16:00~16:15 (休憩)
16:15~17:45
 エクササイズ⑧ 認知の歪みリスト
 エクササイズ⑨ 7つのコラム
 エクササイズ⑩ マインドフルネス
 エクササイズ⑪ 不安階層表
 エクササイズ⑫ 曝露反応妨害法
17:45~18:00 ④おわりに

【申し込み】
申込みフォーム

【申し込み〆切】5月19日、キャンセルは前日まで可能


3/24(日)第1回「中高生からの認知行動療法(中高生向けのCBTワークシート実践)」

中高生向けに新たに制作したワークシート約100枚を用いて、明日から使えるよう、実践形式で使い方を身につけましょう。

ポイント
(ショートカウンセリング、スクールカウンセリング、通級指導を想定して)
・短時間のカウンセリング・支援の中で使える、「コンパクトさ」
・中高生にもわかりやすい内容で文字も少ない、「簡潔さ」
・やる気がなくても取りかかりやすい、「ハードルの低さ」
・舞台を学校とした、「身近さ」
・カウンセラーや支援者が明日からすぐ使える、「手軽さ」
・とっつきやすくてもちゃんとCBTそのものである、「CBTらしさ」
・中学生からでき、高校生や大学生も、発達障害でも使える、「汎用性」

【日時】 3月24日(日)12:00~18:00

【場所】 ストレスケア東京上野駅前クリニック

【費用】 お問い合わせください

【申込】 満員となりましたので締め切らせていただきました
第2回をお待ちください


🍂 これまでの勉強会・研修会(申し込みが終了したもの)

 

© 2024 ストレスケア東京上野駅前クリニック(思春期精神科), All rights reserved.
電話で予約